脇脱毛でワキガが治る・多汗症になるはウソ?ワキガの原因や汗が出る仕組みも解説
公開日:2021年09月27日 更新日:2023年09月21日
「ふと気づいたら脇の部分が湿っていて強い臭いがした」
「ワキガが酷くて消臭ケアをしなければ人前に出られなかった」
夏の季節など暑い時期には、このような脇汗やワキガによる悩みを抱えている方が多く見られます。
本記事をご覧になっている方の中にも、今まさに脇汗やワキガで困っている方がいらっしゃるかもしれません。そのような脇の悩みを改善していくうえで、おすすめなのが脇脱毛です。
脇脱毛をすれば脇汗が溜まりにくくなりますし、手入れが容易になるためワキガ臭の軽減も期待しやすくなります。また、見た目も清潔感を感じやすくなるでしょう。
そんな脇脱毛ですが、近年では、
「脇脱毛をすればワキガが治る、もしくは悪化する」
「脇脱毛は脇汗を多くさせる」
といったイメージを抱いている方がいらっしゃるのも現状のようです。
不安を感じて、施術に踏み出せないというケースも少なくありません。
結論から言えば、そうしたイメージは事実とは異なります。
医学的根拠の無い間違った認識だと言えるでしょう。
そんな現状を踏まえ、本記事では正しい情報を伝えるべく、専門家の視点から人間が汗を掻くメカニズムやワキガの特徴・原因を解説。脇脱毛とワキガ、多汗症の関係も含めて詳しくお伝えしていきます。
記事を最後まで読み、脇汗やワキガ、脇脱毛に関する正しい知識を身につけましょう。
こんな事がわかる
- 汗の種類や汗が出る仕組みについて
- ワキガの特徴や臭いの発生原因について
- 脇脱毛によるワキガや多汗症への影響
- 脇脱毛をすることによるメリット
目次
人間が汗をかく理由
まず私たち人間が汗をかく理由についてご説明します。
人間の汗は2種類ある
わたしたちの皮膚には、エクリン腺とアポクリン腺の2種類の汗腺があります。
エクリン腺は体の大部分に存在し、皮膚の表面に直接開口しています。エクリン腺は交感神経に支配されており、体温を調節しています。体内の温度が上昇すると、エクリン腺から皮膚表面に汗が分泌され、汗が蒸発する際に熱が奪われます。
アポクリン腺は毛包と関連しており、脂肪性の汗を分泌しています。人間の場合、アポクリン腺は脇の下や生殖器に集中しており、思春期にホルモンの変化によって刺激を受けるまでは、活発ではありません。
人間が汗をかく理由
汗をかくのは、体の自然な冷却メカニズムでもあります。運動や暑さ、ストレス、ホルモンの変化などで体温が上昇しても、汗をかくことで体温を適度に保つことができます。
汗の成分はほとんどが水ですが、ナトリウムやカリウムなどの電解質も含まれています。またアポクリン腺から分泌される汗には、脂肪成分やタンパク質も含まれています。
また汗の量は、さまざまな要因によって変化します。
例えば体格の良い人は、より重い体重を動かさなければならないため、多くの熱が発生し、より多くの汗をかきます。また体が大きいと表面積が大きくなるため、体を冷やすために必要な汗の量も多くなります。
ワキガの原因
次にワキガの原因についてご説明します。
ワキガの特徴
脇の下の臭いは、どうしても気になってしまうものですが、なかなか指摘しにくいものです。もしかして自分がワキガかもしれないと心配な人のために、ワキガの特徴をご紹介しておきます。
まずワキガの人は、耳垢が湿っている人が多いと言われています。これはワキガに関係するアポクリン腺が耳の穴のなかにもあり、分泌物の量が多くなってしまうからです。
また脇毛が多いとアポクリン腺も多くなる傾向がありますので、ワキガになりやすくなります。さらにワキガは遺伝する可能性も高いと言われていますので、もしご家族にワキガの人がおられたら、ご自身もワキガの可能性があります。
ただ実際は治療が必要なレベルのワキガの人は、多くはおられません。
ワキガの原因
脇の下に多いアポクリン腺は、主にストレスやホルモンの影響を受け、無臭の汗を分泌します。しかし、この汗が皮膚のバクテリアと接触することで、臭いのある脂肪酸に分解されます。これがワキガ特有の臭いになります。
また食べ物や飲み物、薬の種類によっては、アポクリン腺から出る汗が臭くなることがあります。
アポクリン腺が働き始めるのは思春期になってからなので、ワキガが気になり始めるのはその頃以降です。
脇脱毛とワキガ・多汗症との関係
ワキガのニオイを軽減したり、予防したりすることで、不安を解消することができます。そこで、脇脱毛とワキガの臭いや多汗症との関係についてご説明します。
脇脱毛とワキガの関係
ワキガの原因となる脇汗を分泌するアポクリン腺が、毛包と関係して脇の下に多くあることはご説明しました。
そこでもしかすると、脇脱毛でワキガが改善されるのではないかと思う方がおられるかもしれません。
しかし、脇脱毛で治療の対象にしているのは、毛根にあるメラニン色素です。脇を永久脱毛したとしても、ワキガを根本から治療することはできません。しかし、脇の下の毛が減ると脇下を手入れしやすくなり、清潔に保ちやすくなりますので、臭いが軽減される可能性はあります。
なおワキガを医学的に治療する方法に、アポクリン腺を取り除く手術をすることがありますが、このような手術の際には毛根に対する治療も同時に行うことができます。したがって、ワキガの治療と脇脱毛の治療は同時に行うことができることがあります。
脇脱毛と多汗症の関係
また脇脱毛をすると、脇下の汗が増えると感じる人がおられます。
しかし、これも脇脱毛の施術で汗を出すアポクリン腺に影響が加わることはほぼありませんので、施術が原因となって汗の量が変化することは考えにくいです。
ただ脱毛した結果、これまで脇毛についていた汗が直接衣服につくようになるため、脇汗が増えたと感じる方はおられます。これは錯覚です。
もしどうしても脇汗が気になる場合は、汗の量を減らす効果のあるボトックス注射をすることもできます。効果は最低でも数ヶ月程度は持続しますので、夏の暑い時期に合わせて施術することを検討してもよいかもしれません。
【まとめ】脇脱毛でワキガが治る・多汗症になるはウソ?ワキガの原因や汗が出る仕組みも解説
ここまで、汗を掻く理由やワキガの臭いが起こる理由、そして脇脱毛施術がワキガや多汗症に影響を及ぼすのかどうかを解説しました。
本記事では、特に次のような点について理解を深めて頂けたと思います。
この記事のポイント
- アポクリン腺から出た汗が皮膚のバクテリアに反応してワキガ臭が発生する
- 脇毛が多いとアポクリン腺も多くなる傾向があり、ワキガになりやすい
- 脇脱毛はワキガの根本的な改善には繋がらないが、清潔感を維持しやすくなり、臭いの軽減が期待できる
- ワキガの改善方法には、アポクリン腺の切除手術をするものもあり、脇脱毛施術と並行して行える
- 脇脱毛後に脇汗を多く感じるのは、それまで脇毛に付着していた汗が衣服に付着するため
- 脇汗はボトックス注射で量を減少させることが可能
脇脱毛でワキガや脇汗が悪化することはありません。
ワキガや脇汗が酷い方でも、安心して脇脱毛施術を受けられます。また、ワキガそのものの改善を目指すのであれば、脇脱毛と同時にワキガ治療のための手術を検討してみてはいかがでしょうか。
メンズトイトイトイクリニックでは、そうした脇脱毛などの医療脱毛施術に万全な形で対応。カウンセリングを通して患者さんのお悩みや希望を把握し、適切な治療を選べるようにサポート致します。
ツルツルで清潔感のある脇を実現したい方は、是非当院にお問い合わせください。無料のカウンセリングもお気軽にご利用頂けます。
監修医師
医療法人社団雪焔会 トイトイトイクリニック理事長・統括院長
野田知路Noda Tomonori
福岡大学医学部形成外科、大手美容皮膚科院長を経て、医療脱毛、アートメイク、糸リフトをメインとする美容皮膚科クリニックを都内(渋谷・池袋・新宿)で展開中。
常に自分の家族ならこうしたいと考えるよう心掛け、「家族にも勧められる美容医療」を信条としています。